1名
3,000円(税別)
※WEB以外の受検:紙による受検も可能です。その場合、データ入力料500円(税別)/1人申し受けます
※DLLの回答データは、ある期間で無作為に抽出し、ダイヤモンド社及び開発者による統計処理、学術利用する場合があります。その際受検者の個人情報、企業名は一切使用しません。
優れたOJT指導担当者の指導方法を科学的に分析して作成されています。
OJT指導者をタイプ分け。それぞれの特徴をわかり易く解説するとともに、改善点も指摘しています。
経験学習、熟達化研究の分野において、最先端の研究を行う松尾 睦・北海道大学大学院教授による、「OJTの指導方法と指導能力の関係」についての調査・分析を基に開発されました。
現場における具体的な指導がわかり、問題につながる行動をわかりやすく指摘します。
WEBによる診断は場所・時間の制約が少なく、個人情報も安全に守られています。
診断方式 | Web診断 |
---|---|
対象 | 2~5年目社員の指導者 |
用途 | OJT指導の改善/人材育成/早期離職防止/OJTトレーナー制度の運用 |
診断領域 | OJT指導担当者の指導力 |
所要時間 | 約15分 |
設問数 | 72問 |
報告内容 | (1)診断表 (2)リフレクティブシート (3)アクションプランシート (4)ランキング表 |
報告方法 | Web |